飲料(ドリンク)
これまで何回もご登場いただいている管理栄養士、かつ料理研究家である森結花さん。今回は「山形の極み 山形県置賜産ノンアルコール赤ワイン」をお試し頂きました。簡単に出来るおつまみレシピは必見です。ではさっそくご覧ください。 ---------------------…
料理研究家の河井あゆみさんに、三百余年の伝統の味を守り続けている三吉麹屋の生あまざけをご試食いただき、美容にも健康にもよいおやつ「冷やし豆乳甘酒しるこ」のレシピも考案いただきました。 さっそくご覧ください! ---------------------------------…
今回、グルメライターである猫田しげるさんに試飲いただいたのは、「山形の極み 山形県置賜産 ノンアルコール赤ワイン」です。このブログでも、数々の銘酒レポートを届けてくれている猫田さんですが、果たしてノンアルコールの赤ワインの味わいはどうだった…
管理栄養士で幼児食アドバイザーでもある川口由美子さんに、「日本の極み 朝のジュース」を試飲していただきました。100%果汁のジュースにも、違いがあることをご存じでしたか? 違いもあわせてご紹介します。さっそくご覧ください! ---------------------…
グルメライターの猫田しげるさんに「山形の極み プレミアムデザートジュース」をご試飲いただきました。ジュースを飲む機会はほとんどない、という猫田さん。どんなレポートをしてくださるか楽しみですね! ------------------------------------ 摂取する飲…
フードライター&栄養士の藤岡智子さんに、「おきたまデラウェアALCOHOL FREE」を試飲いただきました。アルコールフリーのワインが気になっていたという藤岡さん。どんな風にレポートしてくれるのでしょうか? ご期待ください! ---------------------------…
グルメライターの猫田しげるさんに、寿虎屋酒造の甘酒をご試飲いただきました。山形県のお米「つや姫」を使い、創業300年の歴史を持つ寿虎屋酒造が作る甘酒のお味は…? ------------------------------------ 実は私は甘酒にはうるさいほうです。っていう人…
7月5日(水)12時30分より、産学連携の取り組みとして、東北芸術工科大学の「メディア概論」(片岡英彦教授)の講義に参加させていただきました。 受講者はソーシャルメディアについて「情報の発信者」としてのスキルを学んでいる大学1年生の方々です。 講義…
今回は管理栄養士の川口由美子さんに、「山形の極み 山形プレミアムデザートジュース」をご試飲いただきました。子育て中のお母さま目線のポイントも必見です! ------------------------------------ 暑い日が続いて、息子は毎日汗だくになって帰宅するよう…
コンビニや流通量販店の冷ケースには、さまざまな清涼飲料水が並べられていますが、その中で「ジュース」として販売できるのは、実はほんの一握り。 果汁100%のものしか「ジュース」という商品名で販売することはできないというのは、リンベルの100%ストレ…