RINGBELL BLOG

カタログギフトのリンベルが日本中から厳選した逸品を、美食のプロがテイスティング

「朝採り枝豆」料理研究家・三島葉子さん

やっぱりリンベルの極みシリーズのパッケージは可愛いですね♡

お豆の房の大きいこと!

朝採りなのでみずみずしい感じがあって、とっても新鮮。

今まで知っていた枝豆と粒の大きさ、ふくふくしい感じが全然違います!

甘い!そして豆の香りとコクがしっかりあります。

(本文より)

 

 

今回のリンベルスタッフブログでは、

料理研究家の三島葉子さんに山形産の厳選枝豆、

山形の極みの「朝採り枝豆」をご試食いただきました。

--------------------------------------

こんにちは、料理研究家の三島葉子です。

今回は、山形と言えば!!枝豆ーー!

リンベル山形の極みシリーズ「朝採り枝豆」を試食させていただけることになりました。

 

おいしいものをご存知の方々の間では、「枝豆といえば山形産」と指名買いされる、ブランド野菜のひとつになっています。

その山形産枝豆が、こだわりの商品しか置いていない山形の極みシリーズの中にセレクトされています。

これはもう、届く前から楽しみですね!

f:id:neko_pa:20170803144332j:plain

届きましたパッケージがこちら!

やっぱりリンベルの極みシリーズのパッケージは可愛いですね♡

それもそのはず、こちらのパッケージは、女優 鶴田真由さんの旦那様でデザイナーの中山ダイスケさんの手がけたモノです!

 

f:id:neko_pa:20170803144757j:plain

箱を開けると中には朝採りの枝豆が、こんな感じで4袋入っています。

袋は野菜の鮮度を長く保てるPプラス(保存用のジッパー付き袋)に入っていて、

おいしく食べてほしいという、リンベルさんの気遣いがここにも感じられます。

 

f:id:neko_pa:20170803145405j:plain

お豆の房の大きいこと!
手の上に乗せるとよく分かりますね。

朝採りなのでみずみずしい感じがあって、とっても新鮮。

おいしそうですねーー!

f:id:neko_pa:20170803145628j:plain

当然、中の粒も特大!

ん?これでは分かりづらいでしょうか?

f:id:neko_pa:20170803145852j:plain

こうするといかがですか?

今まで知っていた枝豆と粒の大きさ、ふくふくしい感じが全然違います!

枝豆は、いつものように塩ゆでにして、ビールのお供に頂きました!

甘い!そして豆の香りとコクがしっかりあります。

枝豆には、良質なタンパク質、鉄分やビタミン等美容と健康に良い栄養素が豊富に含まれていますので女性やお子さまのおやつとしてもおすすめです。

 

f:id:neko_pa:20170804110406j:plain

枝豆は塩ゆで以外にどんな食べ方があるの?とよく聞かれます。

私はこの時期、こんな感じでかき揚げにしてお塩でいただきます。

旬のとうもろしと合わせると彩りもきれいですね。

f:id:neko_pa:20170804110715j:plain

いかがですか?見た目も可愛いでしょう(●^o^●)

山形極みシリーズの枝豆を使うと、

いつものかき揚げもおいしさと高級感もアップして、

贅沢な一品になりました。

山形の極みの「朝採り枝豆」ぜひみなさまにも召し上がっていただきたいです!

--------------------------------------

このかき揚げは食べてみたい! 絶対ビールに合いそうです!
三島さんの「ふくふくしい」と表現していただいた、この枝豆、

ホントに濃厚な味わいやサイズが普通の枝豆と全然違うんです。


実はこの「朝採り枝豆」の品種は、茶豆にも匹敵する風味と香り、

濃厚な甘味から「枝豆のプリンセス」といわれる「湯上り娘」。

その「湯上り娘」を、早朝に手もぎで収穫し、

夜中に蓄えた水分や甘みをそのままに、その日のうちに出荷するという、

リンベルこだわりの「極み」の味なのです。

ぜひ、この豊かな味わいをお試しください。

 

山形の極み「朝採り枝豆」について詳しくはこちらから。

 

【プロフィール】

f:id:neko_pa:20170126230916j:plain

料理研究家 三島葉子(みしまようこ)

 

食品メーカーの商品開発や撮影フードスタイリストの活動に重点を置きながら、

日本の食文化の素晴らしさをフードコンサルティング業務を通して日本、イタリア、モンゴル、ベトナムなど海外にも発信している。

2017年、商品開発に協力した商品「陽気なピクルス」が日本ギフト大賞岡山賞を受賞。