RINGBELL BLOG

カタログギフトのリンベルが日本中から厳選した逸品を、美食のプロがテイスティング

「和紅茶」料理家・佐々木綾子さん

渋みがなく、透き通ったきれいな味。
後から(原料の)緑茶の味を感じるまろやかさとほどよい旨みを感じます。香りは果物のような甘い香り。甘い香りときくと、デザートに合わせるようなイメージを持たれるかもしれませんが、実際に甘味がついているわけではなく、適度にふくよかな旨みも感じるので、もちろん食事にも合います。

(本文より)

 

今回は、日本茶に造詣が深い、佐々木綾子さんにぴったりな「和紅茶」をお試し頂きました。和紅茶のペアリングはもちろんのこと、日常の様々シーンでのお茶の楽しみ方も盛りだくさんでご紹介頂いております。では、早速ご覧ください。
-------------------------------------------------------------------------------------

おそらく全てのお茶好きにとってはセンセーショナルに現れた高級ボトリングティー。高級な雰囲気とワインのように豊かな味わいが楽しめるとあって、5年ほど前からレストランシーンなどを中心に人気が高まっています。
また、最近では空前のノンアルブームと相まって、いま大注目のドリンクなんです。
レポさせていただきますのは、料理家で日本茶アンバサダーの佐々木綾子です!
どうぞよろしくお願いします!
今回試飲させていただきますのは、リンベル様「日本の極み」シリーズより「和紅茶」。
日本の食の魅力を余すことなく伝える「日本の極み」シリーズは、日本ならではの味わいが詰まった極上のラインナップが魅力のひとつですよね!
和紅茶がどう「日本ならでは」かといいますと、国外産地の紅茶とは味わいが全く違う点が挙げられるかと思います。
日本の茶葉でつくられた和紅茶は、国外産地のものと比較して渋みが少なくまろやかな味わいのものが多い印象がするので、お料理にも合わせやすいんです!
と前置きはこのくらいに、早速包みをといて参りましょう!

f:id:neko_pa:20210422101145j:plain

 

f:id:neko_pa:20210423163603j:plain

ハレの日にぴったりの華やかな包装!華やかなのに過剰包装ではなくジャストなところや、ラベルのデザインがまた素敵です。
包みをあけるところから始まる優雅な時間をたっぷり味わって…

f:id:neko_pa:20210422101304j:plain

それにしても、「日本の極み」シリーズ、どこをとってもフォトジェニック!

f:id:neko_pa:20210422101404j:plain

 f:id:neko_pa:20210422101445j:plain製造は三井農林さん。「COLD BREW製法」で、低温抽出で時間をかけて丁寧にお茶の美味しさを引き出します。

f:id:neko_pa:20210422101539j:plain茶葉は静岡の「井村製茶」さん。日本茶AWARDはじめ数々の品評会で受賞歴のある茶園さんです。こちらの和紅茶は、ほのかな旨みとみずみずしい果物香が特徴なんだとか!
それでは早速ワイングラスでいただきましょう!ベーシックな白ワイングラスでいただいてみたいと思います。
(個人的にはカットグラスがおすすめです!日本茶の魅力のひとつは、水色(すいしょく:お茶の色のこと)の美しさ。カットグラスに注ぐときらきらとっても綺麗なんですよ!)

f:id:neko_pa:20210422101710j:plainいただきます!
渋みがなく、透き通ったきれいな味。
後から(原料の)緑茶の味を感じるまろやかさとほどよい旨みを感じます。香りは果物のような甘い香り。甘い香りときくと、デザートに合わせるようなイメージを持たれるかもしれませんが、実際に甘味がついているわけではなく、適度にふくよかな旨みも感じるので、もちろん食事にも合います。

では実際いろいろと合わせてみましょう!

f:id:neko_pa:20210422101847j:plainおつまみと合わせて。ナッツやチョコレートは言わずもがなの好相性。
チョコレートはお好きなもので大丈夫ですが、和紅茶の甘い香りをいかすなら、ベリーを使ったチョコレートや、ルビーチョコもおすすめです。
そして紅茶は発酵させてつくられるものなので、同じく発酵させたチーズとの組み合わせもgood。くせが少なくまろやかなものがおすすめです。

f:id:neko_pa:20210422102106j:plainパスタと合わせて。写真はシチリア風のトマトソースと、きのこのクリームソース。
フレッシュなトマトソースや軽めのクリームソースなどが好相性!夏場は果物を使った冷製パスタもおすすめです。簡単なパスタでも、ボトリングティーがあれば、おしゃれなおもてなしランチに早変わり。

f:id:neko_pa:20210422102220j:plain

ステーキディナーに合わせて。ちょっと手の込んだおうちディナーや記念日ディナーにも、ボトリングティーが大活躍。ノンアルコールなのでご家族で同じ飲み物を楽しめるところが魅力ですよね!
写真は赤身肉ステーキの赤ワインソース。和紅茶と合わせるなら、あまり脂っこくないお肉を選ぶとgood。また少しフルーティーな香りのするソースがおすすめです。

その他、例えばピクニックに持っていくのもおすすめ!
ボトリングティーがあるだけでぐっと豪華に演出できるので、メニューはラフにバゲットサンドや果物なども良さそう。旨味と果実香がリンクするので、生ハム(無添加のもの)との相性も抜群なんです。

いかがでしたか?!いつものシーンが一気に華やぐボトリングティー。
これがあれば、ごちそうのおともにはもちろん、パパッとおもてなしも簡単にグレードアップ!
是非是非チェックしてみてくださいね!
「日本の極み 東京都 和紅茶」のお申し込みはこちら

プロフィール

f:id:neko_pa:20210422103750j:plain
サステナブル料理家・日本茶アンバサダー
佐々木綾子
Healthy Beauty Ecology
忙しい日々のなかでも、健康的に美しくできたら環境にも優しくありたい私たちのhappyでストレスフリーなサステナブル・クッキング。
レシピ提供や商品開発、web記事の監修、執筆などを行う。
埼玉県の狭山茶産地を拠点としており、狭山茶をはじめ日本茶の魅力を伝える活動。
日本茶レシピ提供やイベント講師などを行う。趣味は日本茶ペアリング。
目標は日本中に、お茶のバレンタイン(新茶を愛する人に贈る文化)をつくりたい!!https://www.ayakosasaki.com/
https://www.youtube.com/channel/UCKXqI2U8ht4dEZ-pOpU22vQ
https://www.instagram.com/nonninaaya/