届いた瞬間から、笑顔満開!元気とハッピーを運んでくれるパッケージです!
「ふわっ まろやか〜」スポンジの柔らかさと、たっぷり入ったカスタードクリームがお口の中で一緒になる・・・。おいしい!
実は今回のリニューアルで、カスタードクリームにはマダガスカル産の高級ブルボンバニラビーンズのペーストが増量され、既存比差はなんと1.5倍だそう。
差し入れにも喜ばれそうなので、個人的にはお仕事のテレビ収録での楽屋差し入れなどにも持参したいと思いました。
今回ご紹介するのは、200年以上の歴史を誇る「杵屋本店」が手がける、昔ながらのカスタードケーキ「昭和のカスタード」。どこか懐かしさを感じる見た目に、進化した美味しさを兼ね備えた逸品です。
ご試食いただいたのは、フードジャーナリストの里井真由美さん。届いた瞬間から笑顔あふれる「昭和のカスタード」の魅力や、おすすめのアレンジ方法をお届けします。ぜひ最後までご覧ください!
------------------------
皆さま こんにちは フードジャーナリストの里井真由美です。
1年365日、毎日おいしいもの探求を続けており、日本・世界を巡っております。
お取り寄せの良さは、現地に行かずともそこに行ったかのような楽しさやおいしさが身近に感じられること。
今回ご紹介する「山形の極み 昭和のカスタード」もそのひとつ。
山形で、200余年もの歴史がある「杵屋本店」さんの、昔ながらのカスタードケーキが大人気なのですが、実は今回RING BELLサイト用に、オリジナル商品として新たに作られたそう。
届いた瞬間から、笑顔満開!
元気とハッピーを運んでくれるパッケージです!
パッと見て、「可愛い!あのご家庭さまにギフトしたら喜ばれそう〜」って、すぐイメージがわいたほどです。パッケージはお父さん・お母さん.お子様・にゃんこのにっこり笑顔〜ビタミンカラーな黄色も可愛いです。それぞれ小箱に入っているのもいいですね。
お品をひとつ手持ちした瞬間から、ふんわり感と、ぽってりした重みを感じ、カスタードクリームがたっぷり入っていそうなのが伝わってきます。
まずは、そのまま一口いただきました・・・
「ふわっ まろやか〜」スポンジの柔らかさと、たっぷり入ったカスタードクリームがお口の中で一緒になる・・・。おいしい!
そして、香り良さにすぐ気づきました。実は今回のリニューアルで、カスタードクリームにはマダガスカル産の高級ブルボンバニラビーンズのペーストが増量され、既存比差はなんと1.5倍だそう。
パッケージや見た目な昭和感そのものですが、お味はさらに新進化しているのです! 素晴らしいわぁ〜。
そのまま食べるのがおすすめではありますが、お好みでフレッシュなフルーツと一緒に食べてもおいしいです。
私はりんごをうさぎのミミ型に切って添えたりして、昭和気分を高めてみました。笑。いっそう、リッチに食べたい時は、香り良いはちみつを添えてもおいしいです。
シンプルなおいしさなので、どんな飲み物にもあいますし、朝昼夜など時間を問わず楽しめるのも嬉しいポイント。差し入れにも喜ばれそうなので、個人的にはお仕事のテレビ収録での楽屋差し入れなどにも持参したいと思いました。
そのままお贈りしても喜ばれそうですし、自宅にお取り寄せし小分けしてプチギフトにするのも良いですよね。
ぜひ召し上がってみてくださいね!
-------------
■プロフィール
里井真由美
フードジャーナリスト。
15の食資格を活かし、飲食情報の専門家としてテレビ・webなどメディアを中心に活動。
日本全国・世界を年間1000店、スイーツは年間5000種以上食べ、インスタグラムで情報発信中。日本の地域食やデパ地下惣菜、お取り寄せにも精通している。
Instagramフォロワー11万人 https://www.instagram.com/mayumi.satoi
農林水産省 食料・農業・農村政策審議会 審議委員
(社)日本飲食団体連合会 理事