噛めば噛むほどリンゴの甘味がジュワジュワ~と口いっぱいに広がり、なんとも贅沢。
リンゴに負けず劣らず甘いのですが、ラ・フランスの甘味はリンゴとは少し種類が異なり、たとえるなら上品な甘さとの表現が一番ぴったりくると思います。
口に含んだ時の滑らかな食感とラ・フランスの豊かな芳香はまさに大人のための果物と言っても過言ではありません。
今回のリンベル スタッフブログでは
フルーツ王国・山形県が誇る、りんごとラ・フランスから選りすぐった
「山形の極み」ブランドの2つの味わい
「山形県和合平産 蜜入りふじりんご&山形県三条目産 ラ・フランス」を、
果物や野菜には一家言をお持ちの
ベジフルビューティーアドバイザーでもある料理研究家 生井理恵さんに
厳しい視点でご試食いただき、そのコメントをご紹介いたします。
------------------------------------------------
こんにちは。
食べてキレイになる料理教室を運営しております生井理恵です。
毎朝、美容と健康のためにフルーツを食べるのを習慣にしている人も多いですよね。
私も毎日朝ヨーグルトと一緒に食べたり、スムージーにしたり、最近では朝寒いので流行りのHOTフルーツにして食べてたりして、季節のフルーツの美味しさと栄養をいただいています。
さて、今回そんな私にとってとっても嬉しいご依頼がありました。
なんとリンベルさんのラフランスとリンゴの試食をさせていただけるとのことで、
私をはじめフルーツ好きの家族一同楽しみにしていました。
そして到着したのがこちら。
リンベル「山形の極み」
~山形県和合平産 蜜入りふじりんご&山形県三条目産 ラ・フランス~
みていただくとわかると思いますが、なんと木箱で登場です。
これはもらったら嬉しいですよね。
お歳暮にしてお世話になった目上の人に贈ってもいいなぁと一人シチュエーションを楽しんでいました。あとは両親や親戚に贈ってもいいですよね。
木箱をあけるとラ・フランスのよい香りが漂ってきて幸せな気分になりました。
2種の果物の詰め合わせってよくありますが、2つの味が楽しめてお得な感じがするのでいいですよね。
贅沢な悩みですが、1つだと、途中で食べるのに飽きちゃったりして持て余してしまうこともあるので、私が贈答品として果物を選ぶときは詰め合わせにするようにしています。
さて、肝心の果物ですが、まずは山形県「和合平蜜入りふじりんご」から試食させていただきました。
私の息子がリンゴに目がないのでリビングにまな板と果物包丁を持参して、一緒にケーキ入刀ならぬリンゴ入刀をしました。
ぱかっと開いた瞬間、息子の顔が嬉しそうに破顔しました。
「わぁ。ママ、リンゴに模様あるよ」
「これはリンゴの甘い密だよ、太陽の光をいっぱい浴びて育ったんだよ」
リンゴの産地でもある山形県の朝日町和合平は標高が高く、朝晩の寒暖の差があるので蜜入りのジューシーなリンゴに仕上がるのだそうですよ。
密がリンゴにまんべんなくしっかりとはいっているので、噛めば噛むほどリンゴの甘味がジュワジュワ~と口いっぱいに広がり、なんとも贅沢。
地形の利を活かすだけではなく、あえて無袋で育ててリンゴの糖度をあげているんだそうですよ。
息子もとっても美味しかったようで
「おかわり~」
を連発していました。
お子さんのいらっしゃる家庭にプレゼントしても喜ばれること間違いなしですね。
続いては山形県三条目産の「ラ・フランス」をいただきました。
届いてすぐに食べ頃になっていましたので、食べる2時間前に冷蔵庫に入れて冷やしていただきました。
ラ・フランスは食べる直前に冷やしていただくと、より一層美味しくいただくことができます。
また食べごろになると特有の香りが強くなります。それに加えてヘタ回りの肩の部分がやや柔らかくなるのが食べごろの見極めといわれているので、ご参考にしていただければ嬉しいです。
こちらもリンゴに負けず劣らず甘いのですが、ラ・フランスの甘味はリンゴとは少し種類が異なり、たとえるなら上品な甘さとの表現が一番ぴったりくると思います。
口に含んだ時の滑らかな食感とラ・フランスの豊かな芳香はまさに大人のための果物と言っても過言ではありません。
休日の昼間、白ワインと一緒にいただいてもいいですね。
果物は年齢や性別問わず生命力や活力の原点となる食材でもあります。
甘くジューシーな蜜入りのリンゴと上品な味わいのラ・フランス3個ずつはいった贅沢な詰め合わせは贈られた相手もきっと喜ぶことでしょう。
1年間の感謝を込めて普段お世話になっている人に贈ってみてはいかがでしょうか?
贈る相手だけではなく家族もきっと笑顔になるはずです。
------------------------------------------------
さすが生井さん、ラ・フランスの美味しい食べ方もさりげなくアドバイスくださいました。
生井さんがおっしゃるように「山形の極み」のラ・フランスは「届いた時が、まさに食べ頃」となるよう完熟状態でのお届けしています。
また、同じく極みの「山形県和合平産 蜜入りふじりんご」は、このたっぷり含まれた甘い蜜が特徴。
ご自宅用に、ご贈答用に、この極みの味をぜひお試しください。
リンベル「山形の極み」
~山形県和合平産 蜜入りふじりんご&山形県三条目産 ラ・フランス~
について、くわしくはこちらをご覧ください。
<生井理恵さんプロフィール>
料理研究家 生井理恵(なまい りえ)
ベジ活アドバイザー
日本野菜ソムリエ認定 ジュニア野菜ソムリエ/食育マイスター 資格などの保有。
「野菜と果物の魅力とインナービューティー」
コラム執筆や企業・団体への講演活動、