2020-01-01から1年間の記事一覧
鯛・カレイ・いか すべて共通しているのが、干物でありながらソフトな仕上がりなので、生の魚を焼いた食感に近く、贅沢な味わいを楽しめるということ。そして干物として加工しているからこその絶妙な塩加減で素材のうま味が引き立てられており、調理が手軽で…
見ただけで絶対美味しいってわかる、つやっつやの、なんていい色! さくっとした歯応えの良さ、なんてジューシー。食感、果汁、甘さのバランス最高です。 リンベル様の高級お取り寄せ、「日本の極みシリーズ」贈り物にはもちろん、コロナ禍の今年は自宅でち…
噛みしめると、旨味がじわ、じわじわと出てきて、ああ、そうそう、このおいしさ、と初めて食べたときの記憶が蘇ってきました。肉質は地鶏にある少し固いイメージはなく、やわらかさも兼ね備えているので食べやすく、そのおかげで旨味を感じやすいんですね。…
滑らかで濃厚なケーキが口の中でゆっくりほどけます。食感はレアとベイクドの丁度中間のイメージ。しっとりしつつ多少のふんわり感があるので、どっしりし過ぎるという印象は受けません。高貴な口どけに…素材の美味しさがストレートに味わえる上質でhappyな…
何だかこのお味噌をいただくと運気が上がりそうですね。15割麹で仕込まれているので(つや姫の麹が大豆量より多い)つや姫のお米の特徴そのままに、甘みと香りの高いお味噌に仕上がっています。そして、塩分控えめ。 わぁ、本当にこのお味噌は甘みがありま…
箱をあけた瞬間に松茸の良い香りがフワっと広がります。このクセになるような独特の香り、たまりません! 食べてみると、その香り、シャキッとした歯ごたえ、ほんのりとした甘味。おいしすぎて卒倒しそうになりました。大げさではなく生きててよかった! (…
最初に感激するのは、包みを開けた瞬間。長野パープルのお洒落なイラストが! 箱の中には丁寧に包まれた大粒のナガノパープルが・・・美しくてウットリしてしまいます。 皮と果肉が歯切れよく、甘味、少しの酸味と皮の渋味もプラスされ、全体にバランスの取…
爽やかなグリーンと張のある実がぎっしり。房もどっしりと収まっている存在感のある重厚な雰囲気です。 まず1粒をパチン。とりはずす時にもまた、緊張しちゃいます。マスカットのお菓子をいただく雰囲気です。一粒がこんなに存在感!このまま毎日、デイリー…
丸十大屋の本醸造「純正伝来」はいわゆる濃口醤油。家庭で一番使われているしょうゆの種類です。一般的な濃口醤油との違いは、やはり香りでしょう。しょっぱいだけではなく、澄んだ香りや風味が口の中いっぱいに広がります。全国醤油品評会で農林水産大臣賞…
日持ちがするので、好きなタイミングで頂けることもうれしいですね。 そして、何よりもうれしいのは安心安全の食材から作られているということ。 化学調味料不使用で売られているソーセージの中には、味わいが物足りなく感じるものもあるのですが、こちらの…
そのままパクッ!ヘタなしだから洗っただけで、そのまま手軽にスナック感覚で食べられます。酸味が少なく、甘い!果肉がしっかりしていて、シャキシャキした食感で食べ応えあり。中心のゼリー質の部分が少ないから、頬張っても中から果汁が飛び出す心配なし…
プリプリした果肉が透明なシロップの中にいっぱいで、テンションが上がります♪ 八朔は漬けてあるシロップと、八朔本来の苦味がバランスしてとても食べやすいです。そして一房一房が大きい! 甘夏はさわやかな酸味の中に、すっきりとした甘さがあります。「甘…
思わずカメラがとまらなくなるほどのフォトジェ肉! きめ細やかな肉質に、上質な脂。お肉のご説明に、「口どけがよい」と記載されておりましたが、文字通り口どけ。口に含むとすっと溶けてしまいます。カットした一枚一枚がまるで大トロのよう!!!和牛の甘…
鮮やかな緑色!つやつやでつるつる!思わずすりすりと擦ってしまいました。笑 果汁は意外や意外!黄色いレモンよりも酸味がまろやか。 この岩崎農園さんのグリーンレモンは、角がなく丸みがあって、しっかり果実の風味がします。 皮をすりおろしていくと、パ…
焼肉に適した部位である肩とバラ。脂がバランスよく入っている霜降りのお肉です。 箸で並べているうちにも脂が少し溶け出してきてお肉がてらてらと輝いています。 なんともきめ細やかで綺麗なサシ。食べる前からこのお肉が甘くやわらかいことが想像できます…
本当に、美味しい。ご飯の「親友」!絶妙な塩加減の「焼き鮭」を堪能できます。これは本当に瓶詰の商品なの!?と、疑うお味。 原材料は「鮭」と「塩」のみ!余計な添加物が一切入っていないので、子供からお年寄りまで、安心して頂けるのが嬉しいですね。 …
開けると5種類のハムとソーセージ!重さで、意外と想像できていましたが、やはりこれだけの種類とボリュームはうれしいですね。 厳選した食材と高い技術で、「味」も「安心」も両立できているこちらの商品は、まさに「山形の極み」の何ふさわしいものと思い…
こんなにおいしそうなブルーベリーを見たらもうガマンできません。 さっそく1粒食べてみると・・・「おいしいっ♪」 完熟した濃厚な甘さが口いっぱいに広がります。 なんと言っても素材の良さが際立っていること。栽培方法にこだわって作るからこそ「そのま…
この果汁が溢れそうなみずみずしさが伝わりますか?もう、我慢できずにパクリ。 ん〜〜〜〜!!美味しい〜〜〜〜〜〜!!! 甘くてフルーティーな香りと果実の甘み!!見た目通り、本当にジューシー。幸せ〜〜〜 美味しすぎて、丸ごと一つペロリと食べてしま…
まずは基本のにゅうめん「喜養麺」から。 ひと口食べて、麺のこしとなめらかさにびっくり!まさに湯がきたての食感です。わかめ、油揚げやかまぼこなどの具材もしっかり、あごだしが効いたスープが上品で、お湯で戻しただけとはとても思えない美味しさです。…
真っ赤でツヤツヤでとっても美味しそう。 一口頬張るとたっぷりの果汁が溢れ出し、豊潤な甘みが口の中いっぱいに広がります。一粒のボリュームが大きくてとても贅沢ないちごです。甘い香りも相まってついパクパクとたくさん食べてしまいそうになります。 (…
新鮮な皮がパリッとはじけて、中はとってもみずみずしくジューシー。これこれ、このみずみずしさが日本のさくらんぼ!そして強い甘味と香りの余韻。 今まで食べたさくらんぼの中でも一番じゃないかと思う美味しさです。たくさん食べて幸せな気分を味わわせて…
一番最初に感じたことは「うわぁ、綺麗!!さくらんぼってこんなに綺麗だったかな??」ということです。 うーーん!!美味しい!!皮をかむとぷちっとはじけ、甘酸っぱい香りと果汁が口に広がります!!果実が肉厚で満足感があります。 やっぱり美味しい!…
ブルーベリーの粒がごろごろ入っていて嬉しい! まずはそのままスプーンですくって口へ運びました…、フルーティで美味しい! 糖度12~14度の完熟ブルーベリーの自然な甘さを活かして仕上げられているとのことで、甘さに嫌味がなく後味さわやかなところが好み…
ムスクのような芳醇で妖艶な香りが!果物から色気を感じるのは初めてです!笑 切った時の芳醇な香り、そしてジューシーな果肉がキラキラと光って、まさに果実の女王の貫禄です。 甘くて、ジューシーで、芳醇で・・・とにかく美味しい!メロンが苦手、という…
・・・!!口の中で溶けます!!肉が溶けます! 肉本来の旨味が広がりました!!味付けもきつくなく本当に自然の美味しさです。 す、すごく美味しい!!これは1パックでは物足りない(笑)。これでワイン何杯飲めるだろうというくらいワインのお供にピッタリで…
とっても身が締まっていて食感はムチッとした感じ。上品な旨みと甘さが広がります。おいしい♪ 味噌も濃厚でクリーミー。新鮮なので生臭みもなくおいしくいただけます。食べられるだけ食べておなか一杯。こんな貴重な蟹でおなか一杯にできるなんて幸せすぎま…
一粒食べてみると、プチっと控えめにはじける食感と、中からねっとりとした液体がゆっくりと出てくる感じ・・・ 初めて食べるいくらの食感に感動! とにかく一度食べてみていただきたい!そのまま一粒ずつ頂きながら、エンドレスにお酒が進みそうです・・・…
本当〜?と思いながらすくってみましたら、上はやや弾性がある、明らかに脂肪分が濃厚とわかる純白の固体です。 味わってみると、本当にレアチーズ! というか、憧れていたあの牛乳の脂肪クリームです! なんとなめらか!ほんのり甘さもありますが、ごく自然…
結論からいうと、“ものすごおーーーくおいしい大粒いちご” 色、艶ともによく、美しいですね。 洗って、がぶり。 中まで赤い! そして完熟いちごならではの風味の豊かさ。口の中いっぱいに広がって、幸せな気分です。しかも大きくて、1粒で満足感があります。…